もえゲスト
>certutil -hashfile CravingExplorer-2-5-29_64bit.exe MD5
MD5 ハッシュ (対象 CravingExplorer-2-5-29_64bit.exe):
e1464b6e6316a8c95ed5017d16ccfaca
CertUtil: -hashfile コマンドは正常に完了しました。
koujoゲスト
カスペルスキーでもVer.2.5.29はじかれました。
———————————————————————
(*は伏せ字です)
イベント: オブジェクトが削除されました
ユーザー: *****
ユーザー種別: アクティブなユーザー
アプリケーション名: CravingExplorer.exe
アプリケーションのパス: C:\Program Files\Craving Explorer 2\Application
コンポーネント: ファイル保護
結果の説明: 削除済み
種別: トロイの木馬
名前: Trojan.Win32.Agent.xaqlgh
精度: 完全一致
危険性: 高
オブジェクト種別: ファイル
オブジェクト名: CravingExplorer-2-5-29_64bit.exe
オブジェクトのパス: C:\Users\*****\AppData\Local\Temp
MD5: 464B6E6316A8C95ED5017D16CCFACA
———————————————————————
ゲストゲスト
私も昨日からAvastにて「CravingExplorer-2-5-29_64bit.exe」で
「IDP.Generic」及び「win32 malware-gen」を検出。
「URL:blacklist」にも登録されている模様です。
miゲスト
tech_no_taゲスト
上記、ひろchan様と同様に
Craving Explorer 2.5.29ですが、Avastにてウイルスと検知されています。
また、ダウンロードリンクもダウンロードした際のファイルがウイルス感染の履歴ありとして
ブラックリストに入ってしまうようです。
ひろchanゲスト
craving explorer202.5.29 ウイルスと検出されて更新できませんでした
stellaゲスト
Windows によって PC が保護されました
Microsoft Defender SmartScreen は認識されないアプリの起動を停止しました。このアプリを実行すると、PC が危険にさらされる可能性があります。
Nortonで下記の表示出てインストール(更新)出来ません
ファイル名: CravingExplorer-2-5-29_64bit.exe
脅威名: Trojan.Gen.MBT
____________________________
____________________________
コンピュータの評価日時
2022/09/04 05:39:28
最終使用日時
2022/09/04 05:41:29
起動項目
いいえ
起動済み
いいえ
脅威の種類: ウイルス。 自己をメディアに挿入または添付することによって他のプログラム、ファイル、コンピュータの領域に感染するプログラム。
____________________________
CravingExplorer-2-5-29_64bit.exe脅威名: Trojan.Gen.MBT
検索する
多数のユーザー
このファイルを使った ノートン コミュニティのユーザー数は数千人です。
ごく新しい
このファイルの更新日は、ここ 1 週間以内です。
高
これは危険度が高いファイルです。
____________________________
https://download-tk2-07.crav-ing.com/release/CravingExplorer-2-5-29_64bit.exe
ダウンロードしたファイル 接続元 crav-ing.com
コピー元: 外部メディア
CravingExplorer-2-5-29_64bit.exe
____________________________
ファイル処理
ファイル: C:\Users\…\Desktop\CravingExplorer-2-5-29_64bit.exe削除しました
____________________________
ファイルサムプリント – SHA:
6439e0d1f51299c835d8ee87f1a71b0e88396f07618ca2b70445ca322c1fe5c0
ファイルサムプリント – MD5:
e1464b6e6316a8c95ed5017d16ccfaca
FGU aiゲスト
We’ce moved CravingExplorer-2-5-29_64bit.exe to your Quarantine because it was infected witg Win32:Malware-gen.
とAvastで出て、念のため、現在スキャン中です。
大丈夫か気になります。
2.5.28までは問題なかったため、今回の件、困ってます。
八木 宏ゲスト
Craving Explorer 2.5.28を画面右上の更新から更新しましたが
更新のお知らせのポップアップが出ますし、右上の更新ボタン?が消えません。
対処をお願いいたします。 よろしくお願いいたします。
八木 宏ゲスト
Craving Explorer 2.5.28 にバージョンアップしたら
radikoがダウンロード出来なくなりました。
対応をお願い致します。
bonkura99ゲスト
旧CravingExplorerではダウンロード後、
CDRへの焼付け後,
普通に聴けたのですが新CravingExplorerでは聴けない時があります。
書き込み時の形式の違いのようですが・・
どのCDプレーヤーでも聴けるようになればと思います。
私のやり方が違っているのかも知れませんが今はまだ・・解ってません。(苦笑)
matyaゲスト
これまでは問題ありませんでしたが、最新版にアップデートできません。
実行しようとすると、Windows SmartScreenが起動し、
「認識されないアプリの起動を停止しました。
このアプリを実行すると、PCに問題が起こる可能性があります。」
というウインドウが出ます。
実行しようとしているのは、以下の最新版です。
CravingExplorer-2-5-25_64bit
nickゲスト
アップデートのために更新操作を行うと、ブラウザが強制終了されて更新できない。
終了前に確認のダイアログ等は何も表示されず、ウィンドウの「×」を押した時と同じような動き。
以下どちらの操作でも起こる。
・画面右上の「更新」ボタン→「Craving Explorerを更新」
・画面右上の「更新」ボタン→「Craving Explorer について」→「更新」ボタン
更新前のバージョンは2.5.17です。
KANTANDAゲスト
KANTANDA と申します。76歳の後期高齢者です。
2ヶ月近く前に CRAVING EXPLORER をバージョンアップしてから、youtube が開かなくなりました。
具体的には、一瞬間だけ開くのですが、直ぐに閉じてしまいます。
再接続を促す囲み注意書きが出るので、再接続してみても、直ぐに同じ現象が起こり、YOUTUBE を開くことが出来ません
この現象の前に、youtubeで、不要な履歴保存を消去する方法という記事を見て、実施したことがあります。
その所為で、youtube が直ぐ閉じてしまうような現象が生じているのでしょうか。
他のブラウザ(MS EDGE etc) でYOUTUBE を開くときは、普通に、支障なく、開くことが出来ます。
猶、CRAVING EXPLORER を一度アンインストールして、再度インストールし直しても、同じ現象が起こり、開くことができません。
2022/05/11 23:54
KANTANDA
てつゲスト
Windows 10/8.1/8
Ver2.5.20 (2022.5.3)
CravingExplorer-2-5-20_64bit.exe
をダウンロードしたところ、ウイルス検知されました。
ソフトはESET internet security 15.0.23.0です。
ハッシュ値は↓です。
fea3a20402e87bc69caaa1c77dc8bfa378c39511