「craving」の検索結果

ホーム フォーラム 検索 「craving」の検索結果

15件の結果を表示中 - 511 - 525件目 (全584件中)
  • 投稿者
    検索結果
  • #1545

    masa3235
    ゲスト

    先日まで、使用出来ていたのですが、突然初期画面から無地の画面になり、内容が観れなくなりました。何度も、アンインストールとインストールを繰り返しましたが、改善しません。


    匿名希望
    ゲスト

    radikoでABCラジオのみ全ての番組が保存できません。「番組を保存」をクリックしても反応なしです。他の放送局の番組は保存できています。
    利用OSのバージョン:Windows10 Pro
    Craving Explorer バージョン:2.2.6

    #1526

    旧ユーザー
    ゲスト

    Craving Explorer、ついにエンジンをIEからchromium に変更するのですね。いまやそのIEもedge Chromiumとなり、異なるエンジンを採用しているのもFirefoxぐらいで、ブラウザの特徴がますます分かりづらくなってきているように思います。
    その中でも、Craving Explorer は動画ダウンロードの最後の牙城です。長らくCocCoc(旧corom browser)を愛用していますが、YouTubeでごくまれに、超高画質(FullHD,QuadHD,4K) でのダウンロードに失敗して悔しい思いをすることがありました。

    昨今はPCのモニターや、投稿される動画の基本的なサイズがFullHD以上の画質になってきているようなので、新生Craving Explorer 2 に期待を寄せています。

    FullHD といわず、もっと上の画質の動画も安心して保管できるようになれば嬉しいです。
    もちろん普段使いのブラウザとしても、オムニボックスの動画サイト内検索や、Youtubeの見やすいコントローラーが付属しているようなので、これから配信などを見るときに重宝しそうです。
    開発を応援しています。

    #1525

    レイ
    ゲスト

    以前のブラウザ型ではないCraving Explorerですと、ダウンロード元が対応していればフルHDや4kでもダウンロード出来たと思います。
    こちらのCraving Explorerでも元画像の最高画質までダウンロード可能になると有難いです。
    宜しくお願い致します。

    #1465

    へけ
    ゲスト

    youtubeの動画を保存する際に、画質が1080pの動画でも保存画質の選択肢がSD(640×360)以外表示されません。
    「動画を保存」のショートカットから保存した場合もSD画質で保存されます。
    特定の動画ではなく、試した限り全ての動画で同じ症状が起きます。

    youtubeの設定から動画の再生画質を変更することはできます。またニコニコ動画の場合は問題なく保存画質を選択肢できます。
    Craving explorerのverは2.2.2です。
    ご確認いただければ幸いです。

    #1464

    イーグレット
    ゲスト

    2.2.2β版になって、『YouTube動画をダウンロードできない現象に対応しました』的なアナウンスですが、結果はまったく変わりませんね。
    なにをどう対応したのでしょうか?
    それとも、YouTube側が即座にCraving Explorer 2.2.2 β 版にダウンロードできなくするように対応したのでしょうか?

    #1421

    佐藤
    ゲスト

    1週間ほど前から動画の保存ができません。『動画を保存』のボタンを押しても反応なし。機能していません。ちなみに普通のCraving Explorerのほうも保存できない率のほうが高いです。恐縮ですが改善お願い致します。

    #1420

    イーグレット
    ゲスト

    私の方も同様です。
    ニコ動は問題ないのですが、YouTubeの方は動画が見つからない…、つまりダウンロードしての保存できないものが多くなってきています。
    動画を開いて右上の表示が出ないのもそうですが、サムネ表示の下に『動画を保存』と表示されていてもクリックできない(クリックしても何の反応もない)動画が多い気がします。
    (保存可能なYouTube動画もあるにはありますが。)

    Craving Explorerは、YouTubeやニコ動の動画をダウンロード保存が簡単にできるのが魅力なので、早急に対処してもらいたいです。
    (無論、ダウンロード保存した動画は著作権法に抵触しない範囲で活用させていただきますが。)

    #1419

    ゲスト

    連投で申し訳ありません。書き忘れがありまして。

    件の現象は、こちらではyoutubeのみで発生しています。
    Craving Explorerのキャッシュの削除も試しましたが駄目でした。

    また、youtubeからログアウトすれば出来るとの情報を見かけましたので、試しましたが駄目でした。
    ただ、前述の他社ソフトがログイン時にはダウンロード出来ず、ログアウトすればダウンロード出来ました。

    #1417

    ゲスト

    OS:Windows7 64bit
    CE Ver.2.2.1

    ここ最近の「ダウンロード出来ない」とのスレは、おそらく全部同じ現象だと思うのでこちらに書かせて頂きます。
    表題通りいくつかの動画が「動画が見つかりませんでした」と表示されダウンロード出来ません。
    投稿前に確認したのですが、以前ダウンロード出来た動画でも出来なくなったものもありました。

    例えば、
    <iframe width=”560″ height=”315″ src=”https://www.youtube.com/embed/hMZRMQ1Pgok&#8221; frameborder=”0″ allow=”accelerometer; autoplay; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture” allowfullscreen></iframe>
    こちらは全話公開されていて、以前はダウンロード出来たのですが、今は4、5、6、8、11、12、13話が不可でした。
    特定の話数だけが別方式で投稿されているとは考えにくいですし、もしかしたら他の方は違う結果になるのかもしれません。

    バージョンを落として、2.1.1で試してみましたが駄目。
    Craving Explorerの「2」ではなく「1」の方でも試しましたが、これも駄目。
    名前は伏せますが、他社のソフトを使用した所、普通にダウンロード出来ました。

    #1406

    no-name
    ゲスト

    Windows7 32bit
    Craving Explorer 2 32bit

    まず、他のダウンロードアプリなどでは動作が不安定だったり動かなかったものが、
    こちらのブラウザでは初回の起動に時間が掛かりましたが、
    すぐにダウンロードが始められて、大変に感動いたしました。

    ところで、対応して頂けるのかは分かりませんが、Radikoのタイムフリー番組のダウンロードをしたところ、
    一度だけボタンを押しても2~3個ほど、同時にダウンロードが始まる場合が多いのと、
    日付を変えて同じ番組をダウンロードしても、以前の日付の内容が保存されるような不具合がありました。

    また、別のコメントにも似た要望がありましたが、
    音声ダウンロードの際に.aacしか選べないので.mp3などの選択肢があると大変に嬉しいです。

    もし、改善が可能であればよろしくお願いいたしますm(_ _)m

    #1385

    返信が含まれるトピック: ダウンロード不具合


    夜間
    ゲスト

    追記します。

    当方のOSはWindows7、Craving Explorerは2.2.1β、32bitと64bit双方で、dairymotionでダウンロードしようとすると「非対応のためダウンロードできません」と表示されました。

    また、Craving Explorerの1.9.25でも「取得失敗」となります。

    御対応をよろしくお願いします。

    #1382

    返信が含まれるトピック: ダウンロード不具合


    りんご
    ゲスト

    youtubeがダウンロードできないものがあります。
    Craving Explorer で 動画が見つかりませんでしたとなってしまいます。

    URLは https://youtu.be/AfCfYJg7n28 です。これだけできません。
    至急のご対応願います。

    #1381

    返信が含まれるトピック: トロイ検知


    K.K
    ゲスト

    Ver.2.2.1のインストール中に何度もカスペルスキーが反応します。
    『Craving Explorerとトロイの木馬について 2017年6月29日掲載』に
    掲載されていた『Virus Total』にインストーラーをかけてみると、
    『Jiangmin AdWare.MSIL.licu』が検出されました。
    これも誤検出でしょうか。

    #1178

    りゅーた
    ゲスト

    アプデ直後毎回なのですが…
    自分で設定した壁紙が出るのですが、そこからソフトを再起動させると、それ以降Craving Explorerのホームに行きますね
    不具合か仕様かわかりませんが…

    windows 10
    バージョン: 2.1.10(Chromium: 76.0.3809.132) 64 ビット

15件の結果を表示中 - 511 - 525件目 (全584件中)