-
検索結果
-
Topic: craving explorer2で表示がおかしい
先日まで、使用出来ていたのですが、突然初期画面から無地の画面になり、内容が観れなくなりました。何度も、アンインストールとインストールを繰り返しましたが、改善しません。
Topic: radikoでABCラジオの番組が保存できません
radikoでABCラジオのみ全ての番組が保存できません。「番組を保存」をクリックしても反応なしです。他の放送局の番組は保存できています。
利用OSのバージョン:Windows10 Pro
Craving Explorer バージョン:2.2.6Topic: CocCoc ブラウザの代替として
Craving Explorer、ついにエンジンをIEからchromium に変更するのですね。いまやそのIEもedge Chromiumとなり、異なるエンジンを採用しているのもFirefoxぐらいで、ブラウザの特徴がますます分かりづらくなってきているように思います。
その中でも、Craving Explorer は動画ダウンロードの最後の牙城です。長らくCocCoc(旧corom browser)を愛用していますが、YouTubeでごくまれに、超高画質(FullHD,QuadHD,4K) でのダウンロードに失敗して悔しい思いをすることがありました。昨今はPCのモニターや、投稿される動画の基本的なサイズがFullHD以上の画質になってきているようなので、新生Craving Explorer 2 に期待を寄せています。
FullHD といわず、もっと上の画質の動画も安心して保管できるようになれば嬉しいです。
もちろん普段使いのブラウザとしても、オムニボックスの動画サイト内検索や、Youtubeの見やすいコントローラーが付属しているようなので、これから配信などを見るときに重宝しそうです。
開発を応援しています。Topic: ダウンロード時の最高画質上限がHDについて
以前のブラウザ型ではないCraving Explorerですと、ダウンロード元が対応していればフルHDや4kでもダウンロード出来たと思います。
こちらのCraving Explorerでも元画像の最高画質までダウンロード可能になると有難いです。
宜しくお願い致します。Topic: youtubeの動画画質が保存時SD画質で固定される
youtubeの動画を保存する際に、画質が1080pの動画でも保存画質の選択肢がSD(640×360)以外表示されません。
「動画を保存」のショートカットから保存した場合もSD画質で保存されます。
特定の動画ではなく、試した限り全ての動画で同じ症状が起きます。youtubeの設定から動画の再生画質を変更することはできます。またニコニコ動画の場合は問題なく保存画質を選択肢できます。
Craving explorerのverは2.2.2です。
ご確認いただければ幸いです。Topic: 動画がダウンロードできません。
1週間ほど前から動画の保存ができません。『動画を保存』のボタンを押しても反応なし。機能していません。ちなみに普通のCraving Explorerのほうも保存できない率のほうが高いです。恐縮ですが改善お願い致します。
Topic: ダウンロードの重複とファイルの種類について
Windows7 32bit
Craving Explorer 2 32bitまず、他のダウンロードアプリなどでは動作が不安定だったり動かなかったものが、
こちらのブラウザでは初回の起動に時間が掛かりましたが、
すぐにダウンロードが始められて、大変に感動いたしました。ところで、対応して頂けるのかは分かりませんが、Radikoのタイムフリー番組のダウンロードをしたところ、
一度だけボタンを押しても2~3個ほど、同時にダウンロードが始まる場合が多いのと、
日付を変えて同じ番組をダウンロードしても、以前の日付の内容が保存されるような不具合がありました。また、別のコメントにも似た要望がありましたが、
音声ダウンロードの際に.aacしか選べないので.mp3などの選択肢があると大変に嬉しいです。もし、改善が可能であればよろしくお願いいたしますm(_ _)m
Topic: ホームページについて
アプデ直後毎回なのですが…
自分で設定した壁紙が出るのですが、そこからソフトを再起動させると、それ以降Craving Explorerのホームに行きますね
不具合か仕様かわかりませんが…windows 10
バージョン: 2.1.10(Chromium: 76.0.3809.132) 64 ビット