起動しなくなりました ホーム › フォーラム › 不具合報告 › 起動しなくなりました このトピックは空です。 7件の投稿を表示中 - 1 - 7件目 (全7件中) 投稿者 投稿 2024年6月22日 11:02 PM #69213 返信 cannaゲスト chrome.elf.dllが見つからないためコード実行を続行できません。というシステムエラーが出ます。再インストールしても同じです。 昨日アップデートをインストールした時は起動していたので22日土曜日にMSディフェンダーで弾かれて以降、おかしくなったようです。 2024年6月22日 11:15 PM #69214 返信 cannaゲスト 追記 ディフェンダーがCraving Explorer2のアプリそのものも削除するため、脅威設定に認定されているようです。 インストールしてあるアプリを球威から除外しないといけません。 運営さん対応お願いします。 2024年6月22日 11:28 PM #69215 返信 cannaゲスト アプリ自体をウィルスと脅威から除外したら起動できましたが、たびたびインスト―ラーやアプリ、DLLが引っ掛かるようです。 MSディフェンダーにまた弾かれるかと思うと安心はできません。 何とかならないでしょうか・・・。 使用OSはWindows11です。 2024年6月23日 12:30 PM #69228 返信 spage-jackゲスト 同じ症状です。 ・軌道を掛ける→「chrome.elf.dllが見つからない」 msg。 ・再インストールして回復なし。 ・chrome.elf.dll 64bit 最新をダウンロードし、prog フォルダに追加 → プロシージャ・エントリ ポイント IsBrowserProcess が見つからん msg。 ・winセキュリティ>アプリとブラウザの制御>ウイルスと脅威の防止>除外 の適用 →変化なし 再installして正常起動できる様になるまで待つしかないね 2024年6月23日 6:01 PM #69231 返信 Gainsbourgゲスト たぶん、全く同じ症状ですん。。( ノД`) chrome.elf.dll にウィルス的なものがあるらしい。。知らんけど・・・ OSはWindows11で とりあえず、32bit版入れたら設定そのまま引き継いで普通に動いてくれてる。。 今後の不具合に期待?w 2024年6月25日 7:34 PM #69257 返信 Gainsbourgゲスト 64bit版 2-2-1 で、解消されました。。 2024年6月26日 8:49 AM #69268 返信 cannaゲスト winセキュリティ>アプリとブラウザの制御>ウイルスと脅威の防止>除外 の適用 でアプリを指定後削除はされなくなり、最新アップデートをやっても今のところ大丈夫のようですが、油断はできなそうです。 投稿者 投稿 7件の投稿を表示中 - 1 - 7件目 (全7件中) 返信先: 起動しなくなりました あなたの情報: お名前 (必須) メール (非公開) (必須): ウェブサイト: 送信