- このトピックは空です。
-
投稿者投稿
-
だーやまゲスト自分も特に何もせず急にDL出来るようになりましたね
これもクロームも最新ってだけだし特にいじってません2日くらいしたら出来るようになってた くらいかな
kaiゲストなんか、コメント見てると何もしないでダウンロード出来るって2件ほど
拝見したけど、自分のは駄目です。せっかちだからyoutube videボタン押すたび
サイトなんちゃら出てきてもううんざりしてきました。管理者の方からあなただけです
って言われたらあきらめつくけどだんだんと諦めモードです。前向きに他の方法検討した
方がいいのかな???????
kaiゲストやっと文章見つけた!
もう終わりなのにwinn10今更のアップデート、たしかダウンロードできなくなった前にwinアップデートがあった気がします。
’ダウンロード対応サイト(YouTubeなど)の動画配信方法や仕様変更があった場合に、ダウンロード実行後にエラーメッセージが表示される。
対応サイト側の仕様変更が原因の場合、新仕様に対応したバージョンのCEにアップデートする必要があります。ご使用のCEのバージョンが最新の場合は、対応したバージョンがリリースされるまでお待ちください。’
早く修正対応アップデートお願いします。何度もコメント申し訳ありません。これで最後にします。
オヤジゲスト私も8月20日PMよりダウンロードできなくなりました。GOOGLE chromeのアップデートを確認し、対応しましたが、carving
exploreのアップデートも必要なようです。問題の本質は、you tubeへのアクセスはGOOGLEアカウントによって可能だということです。入り口はGOOGLEです。you tube側が何らかの改修を行うと、GOOGLE chromeのアップデート対応で解決する場合と、 これに追従してダウンローダーもアップデートが必要な場合があります。長期のダウンロード不能期間は明らかにyou tube側がアクセス制限をかけています。クリスマス・正月などはこの例です、サーバのアクセスをコントロールしたいのだと推測できます。しばらく待っていればcarving exploreアップデートが出ると思います。
kaiゲスト最後と言ったけど改善報告連絡
諦めきれず、CE上書き再インストール実施
結果、2日振り位に一部ダウンロードでました。でもまだ不安定な状態。
次にgoogle cyrome を思い切って削除、再インストール実施
すべての作業で実施後pc再起動実施、また履歴クッキーも削除
5回程まとめてyoutube mp4,mp3ダウンロード実施 問題なく保存できました。
みなさんに大変お騒がせしました。申し訳ありませんでした。
フォローをくれた方、コメントありがとうございました。
そして今困ってる人の少しでも参考にでもなればと思います・・・
あと管理の方見てるといいけどコメント連発して申し訳ありませんでした。
クレフゲストパソコンノートwinn10 64bit pro
winn最新更新をして(本日pm10;30頃)YouTubeダウンロードすると、
拡張子.txtとなり.mp4に変えても駄目でした。
パソコン電源をシャットダウンして再投入すると、
あら不思議いつも通り.mp4表示され無事にダウンロード出来ました。
ご参考になれば幸いです。
kenゲストダウンロードできるけどmp4の動画でダウンロードしようとしてもm4aの音声だけのファイルとしてしかダウンロードされません。
みゲストCraving Explorer は最新版です
バージョン 2.11.3(Chromium: 138.0.7204.235) (64 ビット)
でも、YOUTUBEは全滅。ダウンロードするなら有料プレミア入れってことですかね。現状は、オーディオで落とすとテキストファイルで落ちる。「サイトでファイル取得できません」
映像は言わずもがな。ニコニコの方は問題なくダウンロードできたので、TUBE側の対策かと。
最終的には有料の、YouTube Premiumに加入してオフライン保存で楽しむのがいいのかなと。
(その場合こういうアプリは意味がない)
バニラゲストバージョン 2.11.3だけどYouTube問題なくダウンロード出来てます
kakoゲスト最新の2.11.3です。
今日午前中までは問題なくダウンロードできていましたが、突然午後からできなくなりました。
急に壊れるとも思えないのですが…。
サイトの仕様変更でしょうか?
kojikuro2000ゲストkakoさんへ
DL出来ない動画の名称と出来ればURLを聞かせて下さい。同じバージョンのCEで、DL試してみます。
ケンケンゲスト【サイトでファイルが取得できませんでした】表示
されダウンロード出来ません
ケンケンゲスト【サイトでファイルが取得できませんでした】表示
されダウンロード出来ません
バージョン 2.11.4ゲスト「ダウンロードできません。YouTube にログインしてから再試行してください。」がまた出ました。
kojikuro2000ゲストWindows-10のサポート終了に伴い各部門のシステム管理者に混乱が、起こって居るところから
可笑しな事が発生していると思います。
WINDOWS-10のサポート終了は、MSのWNDOWS-10セキュリティーサポートを10/14で終了するとの事ですが、
WINDOWS-10をOSとして使っているPCが、全く機能しなくなる様に思って居るシステム管理者が、多いと
思います。何故ならCE管理者は、最新バージョンアップインストファイルを32Bit用と64Bit用の両方配布してきています。
一体どうなってるの?と思いますよ。
現在最新のCEのインストファイルとして配布して来ているものは、下記の2式です。
Windows-10を32Bitで使用中の者は、何方をインストすれば良いの?
Ceの管理者に問いたいですね。
配布インストファイル01:CravingExplorer-2-11-4_32bit
02:CravingExplorer-2-11-4_64bit -
投稿者投稿