音声保存 ホーム › フォーラム › 機能の提案 › 音声保存 このトピックは空です。 15件の投稿を表示中 - 31 - 45件目 (全60件中) ← 1 2 3 4 → 投稿者 投稿 2020年3月22日 8:52 AM #1618 井上忠昭ゲスト 動画の保存形式選択,音声保存は今まで通り出来るようにしてください。素晴らしいブラウザに巡り会えたと思っていたのに、非常に残念です。 2020年3月28日 1:26 AM #1703 Pゲスト 旧バージョンは半分以上ネットニュースをmp3で落としてプレイヤーで聞いていたので 音声が落とせなければ、完全移行は無理です 2020年4月21日 5:44 AM #1762 keiゲスト 音声のみの保存も出来る様に是非ぜひお願いします。 2020年4月25日 12:46 AM #1782 Iゲスト 旧バージョンを今まで音楽のダウンロードに愛用していたので、移行してからはmp4のみになってしまって残念です。 新バージョンでも音声のみのダウンロードをできるようにしてほしいです。 2020年4月25日 9:45 AM #1785 kataゲスト 旧バージョンではmp3変換が主な用途でした。せっかく新バージョンをインストールしたものの、それができないために結局ほとんど使っていません。是非とも音声保存の機能も加えていただけますようお願いします。 2020年4月27日 10:14 PM #1803 userゲスト 私も音声(mp3)保存機能追加に同感です。前バージョンとの並行運用になってしまいますね。 2020年4月28日 5:46 PM #1816 yenゲスト ラジオ系の配信をDLして出先で聞いていたのでmp3形式での保存がほしいです 2020年5月1日 11:41 AM #1865 ファンの一人ゲスト 同じくFLACの音声保存に対応して欲しいです。元の本来の高音質を楽しみたいので。 2020年5月2日 6:03 PM #1890 猫ゲスト 以前と同じように音声のみの保存を希望します。 2020年5月18日 8:39 PM #2250 Donaldoゲスト 初代Craving Explorerがブラウザの問題で音声保存などに完全に対応しなくなり、2にバージョンアップしました。スタートページのカスタム具合は多岐にわたりますが初代のように動画、音声保存機能が2はまだ弱いです。初代のような手段の多さとDLの手軽さ、iTUNESとの連携機能など、初代の機能+2代目のカスタムの広さ、ビジュアルを合わせたものを期待します。 2020年5月20日 8:29 AM #2296 goriゲスト mp3はもう無理ですか? 無理でしたらアナウンス戴きたいです。 2020年6月10日 11:33 PM #2880 愛用してますゲスト mp3が無理なら、確かにアナウンスいただきたいですね…… これだけみんなが言っているのに駄目だという事は、何かあるのだと思います。 理由が言いにくいなら言わなくてもいいので、無理なら無理と教えて下さい。 ずっと実装待ってます。 でも、だんだん旧バージョンにエラーが多くなり、とても不安です。 だけど音声だけを落とせないなら、Craving Explorerとはお別れせねばなりません。 だから、結論を出したい。 2020年6月13日 1:36 AM #2920 Corgiゲスト Freeなのにとても使い勝手が良く旧Verから愛用させていただいてました。 新バージョンありがとうございます。 旧VerのWAV形式やMP3でのiTUNES自動登録・音声保存がとても便利でしたので 新Verでも使えるようにして頂けると嬉しいです。 ご検討の程どうぞよろしくおねがいします。 2020年6月13日 10:32 AM #2931 ウタスタゲスト mp3の音声保存でのみで使用していたので 音声保存もよろしくお願いいたします。 2020年6月23日 10:21 PM #3276 kokoroゲスト おなじく、音声のみ保存をできるようにしてほしい。 投稿者 投稿 15件の投稿を表示中 - 31 - 45件目 (全60件中) ← 1 2 3 4 → トピック「音声保存」には新しい返信をつけることはできません。