- このトピックは空です。
-
投稿者投稿
-
ゲストゲスト「サイトでファイルを取得できませんでした」 とならないものでも 「変換できませんでした」 となって失敗します。
様々なブラウザのアドオン関係ももう死に体なので、なんとかがんばって欲しいんですがね・・・。
名無しゲストYoutubeの動画、一般の人の投稿は長押しでDLできるんですが、公式系の動画は長押ししてもtxtと出て失敗してしまいますね。
ユーザーゲスト同じ放送局のニュース映像でもDLできたりできなかったり
今までに無かった症状です
ユーザーゲスト1月19日10時4分からCEが落ちるようになりました
それまでは、サムネイルからDLしようとするとほぼDL出来ず
個々の映像ファイルを表示してからDLを試みると1/4から1/5の確率でDL出来ていました
同じファイルをDLしようと連続でクリックすると時々DL出来ていたということです
まるでアナログの世界でした
kazuゲストキューのサムネイルからはほぼすべてDLできなくなりました。メインの画面でも時々DLできません。
よろしくお願いします。
crav_o-enゲスト成功確率が酷く落ちています。90%以上の確率でtxtファイルになってしまいます。
チャンネル等無関係に同じ現象に悩まされています。
オノーレゲストあれから何一つ改善せず。
せめて配信側の対策なのかCE側の不具合なのかハッキリしてほしい。
このままじゃ期間限定配信の期限過ぎてしまう。
オヤジゲスト年末から今に至るまでのダウンロード不可は、youtube側の接続制限と考えています。この時期の不可時には、5KPLAYERでもダウンロードできません。何かのNET接続条件を除外しているように思えます。法則性が感じられないのは、youtubeの管理者が背景の分らない新人に代わり、無理解にパラメータをいじりまわしている様に推測しています。気長に待つしか手はないとあきらめています。
オノーレゲストダウンロード出来る動画も、時間経過すれば可能なのもあったり
そもそも最初からアクセス不可で何やってもダメだったりと疎ら。
配信側が対策しているなら諦めつくけど、法則性も不明で嫌になる。
中途半端にダウンロード出来る動画もあるのが気持ち悪い。
しっこくゲスト何度かリロードしてるとDLできるようになる(ならない時もある)。
何だろうな?
黒猫ゲストダウンは履歴クリアでほぼ回避出来てる
DLは連打で何となく落ちてくれるけど
バージョンアップ期待してます
しましまゲストもうなにやってダウンロードできない。降参。
クレフゲストテキスト形式(.txt)とは何ですか?
TXTとは何ですか? 文字のみにより表されるデータ。私も2週間前ぐらいからユーチューブでダウンロードで上記の拡張子になります。
現在の個人的対処方法は、.mp4 .mp3
ダウンロード画面で拡張子を変えて一度ダウンロードして、
もう一度同じファイルをダウンロードすると、.txtが⇒.mp4 .mp3 になります。
非常に面倒だと思いますが、現状仕方がない様です。
早急に改善願います。
しましまゲスト>クレフ
それってスマホの話ですか?
kojikuro2000ゲスト何だか可笑しな状態が続きますね。DLアイコンを1回クリックで、MP4のDLが問題なくOKなのは、50%位です。
1回は、TXT表示して再度DLアイコン1回クリックしてOKな場合も有れば、何時まで経ってもTXTしか表示されずの動画も
有ります。管理者の方からのフォーラムへの記載が全くないので、段々と嫌気がさして来ました。
昨日は大相撲の動画10本DL出来ましたがね。苦労しまっせ、ほんまに。 -
投稿者投稿