-
検索結果
-
Topic: Craving Explorerのホーム画面
アプリを起動したときのホーム画面に出てくるニュースの記事なのですが、
しばらく更新されていないような気がしますが自分だけでしょうか?Topic: radikoが表示されない
Craving Explorer バージョン: 2.3.8(Chromium: 86.0.4240.183) (64 ビット)にupdateするとradikoのサイトが表示されなくなりました
位置情報が[ブロック(デフォルト)]と表示されていたので[許可]や[ブロック]に変更しましたがサイトは表示されませんでした
ウイルスソフト等も止めましたが同じでした
因みにGoogle Chrome バージョン: 86.0.4240.183(Official Build) (64 ビット)では問題なくradikoのサイトは表示されます
Topic: ノートン360が脅威を検知
更新の通知が表示されたのでアップデートをインストールしたら、その後に
ノートンによって脅威が検出されました
その後に起動してみたら一応最新版になっているようですが……
今→バージョン: 2.3.7(Chromium: 86.0.4240.111) (64 ビット)
今までも何度か更新を同様の手順で行った事はあるけど、このような検出は初めて。以下、ノートンのログ
↓
ファイル名: cravingexplorer2_launcher.exe
脅威名: Heur.AdvML.B絶対パス: C:\Users\XXX\AppData\Local\Temp\is-GGSV8.tmp\cravingexplorer2_launcher.exe____________________________
____________________________
コンピュータの評価日時
2020/11/07 22:11:04最終使用日時
2020/11/07 22:13:04起動項目
いいえ起動済み
いいえ脅威の種類: ヒューリスティックウイルス検出。 マルウェアヒューリスティックに基づく脅威の検出。
____________________________
cravingexplorer2_launcher.exe 脅威名: Heur.AdvML.B
検索する多数のユーザー
このファイルを使った ノートン コミュニティのユーザー数は 数千人です。新規
このファイルの更新日は 21 日 前です。高
これは危険度が高いファイルです。____________________________
コピー元: 外部メディア
元ファイル:
cravingexplorer2_launcher.exe____________________________
ファイル処理
ファイル: C:\Users\XXX\AppData\Local\Temp\is-GGSV8.tmp\ cravingexplorer2_launcher.exe 削除しました
____________________________ファイルサムプリント – SHA:
37ba31c7142772f295bd17cfa50d086545be3dc6d35c1cd2705852789ee9dba5
ファイルサムプリント – MD5:
106ce38402214c1bf20aabd22a78e30dTopic: 変換機能を
Craving Explorer 1で重宝していた、各種動画・音声の変換機能ですが、実装できないでしょうか。
無理であれば、Craving Explorer 1を変換コンバーターに特化したアプリとして、今後も続けて貰えないでしょうか。
これが一つあるだけで、アンドロイドに動画や音声を取り込むとき、非常に便利なのですが。Topic: 自動更新のリンクが間違っております
64bit版を愛用させていただいております。
Craving Explorer について
内の
アップデートが見つかりました。「更新」ボタンをクリックして、Craving Explorer を更新してください。
バージョン: 2.3.5(Chromium: 85.0.4183.121) (64 ビット)の右横の「更新」ボタンを押しましたら
https://www.crav-ing.com/thanks/win_64.html
Not Found
The requested URL was not found on this server.Apache/2.4.38 (Debian) Server at http://www.crav-ing.com Port 80
となっております。トップページより更新をしましたらリンクは
https://www.crav-ing.com/thanks/win_64.php
でしたので多分リンクを入れ間違われたのだと思います。
訂正をよろしくお願い致します。そして役に立つソフトをありがとうございます。
Topic: ランサムウェアの挙動
他の方で同じような報告が見つけられませんでしたので一応不具合報告として出しておきます。
CravingExplorer-2-3-5_64bit をインストールし、そのまま起動するとエラーで起動できず。
一度エラー画面を消して再度立ち上げると起動。
その後動画をダウンロードすると、ダウンロードし終わった瞬間にセキュリティソフトが反応してツールが強制ダウン。
セキュリティソフトはソースネクストのスーパーセキュリティ。
それが言うのはランサムウェアの挙動が確認されました、とある。
暗号化された(弄られた)ファイルはATOK絡みがいくつか。
ファイルを比較すると確かに更新されてる。
仕方がないので修復してアンインストール。
OSはWin10Homepremium旧CravingExplorer(ver1)ではこのようなトラブルは出ていません。
こちらの環境によるものか分かりませんので、一応報告までに。
なんでしょうね?この挙動。Topic: PSPで再生できない
•利用OSのバージョン:Windows10 64bit
•Craving Explorer バージョン:Craving Explorer 2.3.5
の状態でニコニコ動画及びyoutubeでダウンロードしたmp4ファイルをPSPのビデオファイルに移して再生しようとすると非対応データと表示される
Craving Explorerではできていたのに…Topic: バックアップ(コピー)できますか?
どなたか教えてください。
バックアップとしてダウンロード動画をHDDへコピーしたいのですが、CravingExploerⅡでもできますか?
旧Ver.では可能だったのですが...
よろしくお願いします。