ノートンがウイルスを検知してアプリが検閲される

ホーム フォーラム 不具合報告 ノートンがウイルスを検知してアプリが検閲される

  • このトピックは空です。
7件の投稿を表示中 - 1 - 7件目 (全7件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #71375 返信

    kobayashi
    ゲスト

    ノートンがケイビングエクスプロウラーのインストールプログラムにウイルスが有ると警告が出てアプリ自体を検疫しインストールされていた元のCEも使えなくなりました。当然 インストールも出来ないので(何度も試したがダメ)長年使用してきたのにこんなこことは初めてです、早急な対応をお願いします。

    #71377 返信

    匿名希望
    ゲスト

    私の環境でもNortonがCravingExplorer-2-10-8_64bit.exeをFileRepMalwareと検出して検疫されます。他の方によるとAvastでも同様らしいです。
    自己責任ですが、Nortonの自動保護を一時的に無効にすればインストールできますし、インストール後にNortonでスキャンしても問題は検出されません。
    いずれ公式が対応するでしょうが、今現在不具合が無いなら公式の対応を待てば良いし、自己責任でインストールするのも手だとは思います。

    #71378 返信

    kojikuro2000
    ゲスト

    これは、重大な問題ですね。長い間CEを使わせて貰っていますが、今なのは初めてですね。
    CMが多く成って居るのが関係していないかな?

    #71379 返信

    crav_o-en
    ゲスト

    まだバージョンアップしていないならば,バージョン2.10.8をインストールせずに2.10.7を使い続けることで利用できるようです。もちろん「CEをバージョンアップしないことは自己責任」になります。
    Nortonに誤判定の旨を送信したので,もし誤判定であればそのうちに復旧するはずです。

    #71380 返信

    jeke0310
    ゲスト

    自分も同じ症状の上、「ファイルのアクセス権がない」と標示され、最終的に空フォルダだけ残してアイコン共々強制削除されてしまいました。完全にバグですね。

    #71401 返信

    a
    ゲスト

    今回のアップデート後マルウエル認識されてプログラムがダウンロードできない。AVAST無効、除外化してもだめ。早急に改善して欲しい

    #71404 返信

    ESD
    ゲスト

    同じくVer2-10-8でマルウェアが出たというポップアップが出るのでアップデートができません。
    ご対応お願いします

7件の投稿を表示中 - 1 - 7件目 (全7件中)
返信先: ノートンがウイルスを検知してアプリが検閲される
あなたの情報: