開発ブログ

記事一覧(25ページ目)

[開発終了] 旧Craving Explorer

いつもCraving Explorerをご利用いただきありがとうございます。最近ニコニコ動画をダウンロードすると動画のファイル名が英数字(動画ID)となってしまうというお問い合わせを受けました。本件について周知させていただきます。

(さらに…)

[開発終了] 旧Craving Explorer

いつもご利用いただきありがとうございます。Craving Explorerについてお問い合わせをいただく中で皆さんに周知した方がいいことがあったのでリリースいたします。

(さらに…)

[開発終了] 旧Craving Explorer

Craving Explorer 1.8.6 をリリースしました。
主な更新は以下の通りです。

  • 無変換で保存時、変換種別の検出をより正確に行うよう修正しました
  • 保存先を拡張子でフォルダ分けする」機能が動作しない場合があった点を修正しました
  • 変換が完了したら変換元のファイルを削除する」機能を無効にした場合の、変換元のファイルにも「保存先を拡張子でフォルダ分けする」機能が適用されるようになりました
  • YouTubeの自動ログイン機能が仕様変更により動作していなかった点を修正しました
  • 無変換の保存先フォルダがツールバーから開けない問題を修正しました
  • マウスジェスチャの機能及び設定項目から「無変換で保存」が消えている問題を修正しました
  • その他、細かい修正を行いました

(さらに…)

[開発終了] 旧Craving Explorer

Craving Explorer 1.8.5 をリリースしました。
主な更新は以下の通りです。

  • CravingExplorerオプションのタブと内容を整理しました
  • Dailymotionの埋め込みタグが一部崩れていたため調整しました
  • 「変換無しで保存」する場合の仕様の一部を改善しました
  • その他、細かな修正を行いました

(さらに…)

[開発終了] 旧Craving Explorer

Craving Explorer 1.8.4 をリリースしました。
主な更新は以下の通りです。

  • 新規タブ・ウィンドウで開くリンクは Internet Explorer ではなくデフォルトブラウザで開くよう変更しました
  • Webページで実行される、Javascriptの一部制限を緩和しました
  • 長時間の連続起動時において、アプリケーションエラーが発生する場合があったため対策を行いました
  • Dailymotion でダウンロード時、ファイル名の一部がおかしくなる現象を修正しました
  • その他、細かな修正を行いました

(さらに…)

[開発終了] 旧Craving Explorer

Craving Explorer 1.8.3 をリリースしました。
主な更新は以下の通りです。

  • 通知ポップアップを同時に最大二つまで表示するように変更しました
  • 仕様変更により、ニコニコ動画の一部埋め込みタグが動作していなかった点を修正しました
  • dailymotionダウンロード時の、表示名や出力ファイル名のフォーマットを統一しました
  • その他、細かな修正を行いました

(さらに…)

[開発終了] 旧Craving Explorer

Craving Explorer 1.8.2 をリリースしました。
主な更新は以下の通りです。

  • 通知ポップアップの仕組みとデザインを見直し、軽量化しました
  • YouTubeの仕様変更により自動ログイン機能が動作しなくなっていた現象に対応しました
  • その他、細かな修正を行いました

(さらに…)

[開発終了] 旧Craving Explorer

Craving Explorer 1.8.1 をリリースしました。
主な更新は以下の通りです。

  • YouTubeの仕様変更に対応しました
  • ダウンロードの安定性を改善しました
  • 保存先設定の不具合を修正しました
  • スマートビューの表示不具合を修正しました
  • 一部環境における全般的な処理速度を改善しました
  • その他、細かな修正を行いました

(さらに…)

[開発終了] 旧Craving Explorer

Craving Explorer 1.8.0 をリリースしました。
主な更新は以下の通りです。

  • YouTubeの仕様変更に対応しました
  • ニコニコ動画の仕様変更に対応しました
  • ダウンロード、変換時の安定性を改善しました
  • その他、細かな修正を行いました

Craving Explorer ダウンロードページ

※ 詳細な更新内容についてはこちらをご確認ください。

■ YouTubeの仕様変更に対応しました

再生時間が一部ページにて表示されないなどの、埋め込みタグが起因になっている問題への対応を行ないました。

■ ダウンロード、変換時の安定性を改善しました

ダウンロード、変換時の挙動が不安定であるというユーザーからの意見が多かったため
速度改善を目的とした処理部分を見直し、安定性を向上させています。

これからもよろしくお願いします。

[開発終了] 旧Craving Explorer

Craving Explorer 1.7.9 をリリースしました。
主な更新は以下の通りです。

  • YouTubeの仕様変更に対応しました
  • ニコニコ動画のhtml5再生ページに対応しました
  • Craving Searchを最新版に対応しました
  • その他、細かな修正を行いました

Craving Explorer ダウンロードページ

※ 詳細な更新内容についてはこちらをご確認ください。

■ YouTubeの仕様変更に対応しました

一部環境での再生ページにおいて、YouTube旧版の再生ページが出力されダウンロードできない事があった問題に対応しました。
一部動画のタイトルが取得できない問題にも対応しました。

■ ニコニコ動画のHTML5再生ページに対応しました

HTML5版再生ページ上において、動画タイトルが取得できない問題を修正しました。

これからもよろしくお願いします。

1 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 37