- このトピックは空です。
-
投稿者投稿
-
もえゲストMcAfeeに救われたことがない!さんが掲示板(不具合報告)でMcAfee Security Scan Plusをインストールしない方法を紹介して下さっています。私も念のため Craving Explorer 1.9.31 インストーラー版を使って最新のCraving Explorer(version2)がインストールされることを確認いたしました。この仕様が変更されない間はCraving Explorer 2で表示される更新ボタンからやCraving Explorer 2のインストーラからではなくCraving Explorer 1.9.31 インストーラー版を使うのが良いのではないでしょうか。
念のため手順を書いておきます。- Craving Explorer公式トップページの左下に表示されている「旧Craving Explorer」から CravingExplorer-1-9-31.exe(インストーラ) をダウンロード。
- インストーラを起動し [次へ(N)]ボタンをクリックし、[使用許諾契約書の同意]で[同意する(A)]を選択し[次へ(N)]ボタンをクリックする。
- [セットアップの種類で[カスタムインストール]を選択し[次へ(N)]ボタンをクリックする。
- [おすすめアプリ / サイトの選択]で[Craving Explorer(version2)]のチェックを外さず、[McAfee Security Scan Plus]と[E-STARTアプリ]のチェックを外して[次へ(N)]ボタンをクリックする。
- [インストール準備完了]で[インストール(I)]ボタンをクリックする。
なお、この記事を書いたことによってCraving Explorer 1.9.31 インストーラー版の仕様が変更されても私は責任を負いかねます。
ななしゲスト素晴らしいです。できました。
マカフィーを入れることで、今まで使用していたアンチウイルスソフトが動作しなくなりますので、インストーラーでアンチウイルスソフトを強制インストールするのは非情に危険です。絶対にマカフィーを入れたらいけません。
mingusゲスト本体をインスト-ル後、McAfee Security Scan Plusもインスト-ルしますが。直に
コンパネを開きプログラムを開きMcAfee Security Scan Plusをアンインストールすれば
問題ありませんでしたよ。
もえゲスト元情報のMcAfeeに救われたことがない!さんはCE2のインストーラーがMcAfee Security Scan Plusが強制インストールされることに関して抗議されている方が多いので、インストールされない方法をご紹介下さったんだと思います。私も同意見なので情報を書き込みました。
抗議の中には、
・McAfee Security Scan Plusのアンインストールが面倒
・既にMcAfeeをインストールしている環境に別のMcAfeeをインストールされるのは困る
などの意見もあったかと存じます。
窓際課長ゲスト貴重な情報をありがとうございます。
確かにこの方法であれば、McAfeeの対応は簡単になりますが、本体のCraving Explorerが
2つインストールされてしまうため、旧プログラムの削除が必要ですね。
・・・ただし・・・
開発・配布に費用が必要なのは事実です。
無料が当たり前ではありません。
そこのところも考慮して、必要に応じご相談するべきでしょう。
(無料で使用しているのに抗議はあまり良くないでしょうね。ここに書くべきではないと思いますが。)
gmゲスト2.10.3の更新以降、Webサイト左下の「旧Craving Explorer」がなくなったので、
この方法は使えなくなってますちなみに旧版のサイトからダウンロードボタンを押してもCE2のサイトに飛ばされるだけなので
旧版のダウンロード自体が不可能になっています今回の更新時にこっそり直したようです
もえゲストgmさん、こんにちは
情報ありがとうございます。
どうしても必要な方は Internet Archive のスナップショットを利用すればダウンロードするためのURLが確認できます。具体的にどうすれば良いのかは書かないことにします。2024/12/12 10:40現在、ダウンロードは可能でした。
権兵衛ゲスト2.10.4ではマカフィー強制がなくなっていますね。
流石の強欲な開発者様でも目先の金に囚われてもろくな事にならないとようやく学習したのでしょうね。
とは言え、「マカフィー強制がされていない開発者様視点に置ける)バグ」の可能性もあり(実際更新履歴に記載がない)、
2.10.5で復活させてくる可能性も捨てきれない…と言うか高いと思っているので、
自分は今後もインストールフォルダに「McAfee Security Scan」という拡張子のないファイルを置いてインストール阻止は継続しますけどね。
流石にこんな馬鹿げたことを強制するような開発者を信頼出来るわけがないので…。
権兵衛ゲストと思ったら、ブログにバンドルをやめた旨が書いてありますね。
まあ、いきなり反故にしてこないとも限らないのですが…とりあえず、現バージョンにおいてはマカフィー強制されないようなので、アップデートを見送っていた方はアップデートしても良いのかも知れません。
賞賛の声ゲストついにMacafeeの非強制を決断して下さった。大変素晴らしい事です。
ありがとうございました。感謝致します。
浅田育正ゲスト画像の保存を 開始したのか 始めに 分かるように明示して欲しい。
birryゲスト旧Craving Explorer 1.9.31版を利用したVer.2のインストールですが、2024.12.25現在で実行したところ、2.10.3がインストールされるようです。その後で、2.10.4へのアップデートがガイダンスされ、了承すれば2.10.4にアップデートされるようです。その際、件のMcAfee Security Scan Plusの強制は先のスレで皆様が述べておられるようにありませんでした。ご報告まで。
-
投稿者投稿