開発ブログ

記事一覧(33ページ目)

[開発終了] 旧Craving Explorer

Craving Explorer 1.0.0 RC 10 をリリースしました。
テストリリースにご協力頂いた皆様、誠にありがとうございます。

主な更新は以下の通りです。

  • YouTube の新デザインに対応しました。
  • Dailymotion の仕様変更に対応しました。
  • ニコニコ動画の自動ログインで、Internet Explorer でも同時ログインできるようにしました。
  • 埋め込みリンクのタイミングが早くなるよう変更しました。

※ 詳細な更新内容についてはこちらをご確認ください。

今回のリリースで YouTube 新デザインページに対応しました。1.0.0 RC9a 以前で YouTube が保存できなくなっていた方は、1.0.0 RC10 にアップデートして頂きますようお願いいたします。

1.0.0 RC10 にアップデートしても YouTube の動画が保存できない場合、まず以下をご確認ください。

  • 削除されている動画は保存できません。動画が削除されていないかご確認ください。
  • 閲覧にログインが必要な動画の場合、ログインしていないと保存できません。
  • VEVO の動画は保存できません。
  • Craving Explorer が正しく RC10 にアップデートされているかご確認ください。メニュー→ヘルプ→Craving Explorer について から、現在ご利用の Craving Explorer のバージョンがご確認いただけます。

上記を確認しても保存できない場合、調査致しますので、サポート掲示板までご報告ねがいます。

ご利用の環境、詳細な再現手順、保存できない動画の URL を記載いただけないと調査できないため、必ず記載頂きますようお願いいたします。また、著作権法に違反するような動画についてはサポートできませんので、URL は記載しないようお願いいたします。

正式候補 RC なのに、いつまでたっても正式にならないですね(^^; 次回リリースでは是非正式に、と思っているのですが、動画サイトの仕様変更や、致命的な不具合がみつかった場合はその限りではありません(^^;

先日より パソコンがそのままラジオ受信機となる「IP(Internet Protocol)サイマルラジオ」 radiko 専用ブラウザ radiro の開発を開始しました。radiko 視聴地域(東京局エリア/大阪局エリア)の方は、是非一度お試しください。(3/26 より radiro 専用ページにて配布をおこなっています。)

[開発終了] 旧Craving Explorer

2009/07 にスタートした Vector Award で Craving Explorer が、最終決戦準グランプリ、「インターネット・通信部門」、「動画・音楽部門」の 2 部門で部門賞を受賞させて頂きました。投票頂いた皆様、誠にありがとうございます。

Vector Award 結果発表
最終決戦投票 集計結果
部門別ランキング

Vector 様より、2009 年度年間ダウンロード数 1 位Windows 7 アプリケーションアワード 3位 と引き続いて賞を頂いております。とても素晴らしい企画を御提供頂いた Vector 様にこの場を借りて厚く御礼申し上げます。

最初のリリースから約 3 年半になりますが、これほど多くの応援を頂けるようなソフトになるとは想像もしていませんでした。こうして引き続き開発を行っていけるもの、応援頂いている皆様のおかげです。本当にありがとうございます。

頂いた賞を励みに、これからもより便利なソフトになるよう Craving Explorer の開発を行っていきますので、今後ともどうかよろしくお願いいたします。

また先日より パソコンがそのままラジオ受信機となる「IP(Internet Protocol)サイマルラジオ」 radiko 専用ブラウザ radiro の開発を開始しました。radiko 視聴地域(東京局エリア/大阪局エリア)の方は、是非一度お試しください。

radiko 専用ブラウザ radiro

[開発終了] 旧Craving Explorer


Vector Award 2009 最優秀ダウンロードソフト決定戦!

Vectorに登録されている10万本のソフトの中から、最も人気のあるソフトを表彰するユーザー投票イベント、Vector Award の最終決戦投票が始まりました。

Vector Award ノミネート作品リストページ

おかげさまで、週間 66 回、月間 16 回、および Windows 7 アプリケーションアワードの受賞をいただき、最終決戦投票にノミネートされました。投票頂いた皆様本当にありがとうございます。

半年以上も続いた Vector Award もこれで最終決戦となります。2010 年 3 月 15 日まで投票できますので、引き続き応援よろしくお願いいたします!

Craving Explorer に投票する

関連リンク
Vector Award 2009 開催中!
Windows 7 アプリケーションアワード入賞のお知らせ

なお、このところテストリリースもなく静かな状態ですが、開発はずっと続けております。まだリリースまでには時間がかかりそうなのですが、頂いている要望は少しずつ実現していきたいと思っています。

20100302_under_development

開発中のスクリーンショットです。ぼやけた画像になっていますが、よーくみると機能が追加されているのがわかるかも!?

これからも引き続きよろしくお願いします。

[開発終了] 旧Craving Explorer

Vector x Microsoft 特別企画 Windows 7 アプリケーションアワードにて、3 位に入賞させて頂きました。

投票結果ページ

投票頂いた皆様、本当にありがとうございました。
これからもより良いソフトになるよう開発してまいります。

Vector Award 2009 の投票も続いております。
一日一回投票ができますので、引き続きよろしくお願いいたします!

[開発終了] 旧Craving Explorer

一部環境で YouTube の保存ができなくなっている現象が発生しています。

【追記】 テストは完了いしました。ご協力頂きましてありがとうございました。

【2009/03/21追記】テストリリース 1.0.0 RC9b で、この現象問題を修正しています。テストにご協力頂ける場合はCraving Explorer Wiki のテストリリース版をご利用ください。

以下の操作で改善されることを確認しております。

Craving Explorer メニュー→ツール→閲覧履歴の削除

20100217_cookie

上記画面より Cookie の削除を行ってください。

YouTube 全てのページで『ダウンロードボタンが有効にならない』、『ダウンロードリンクが埋め込まれない』等の現象が発生している場合は、上記操作を行って頂きますようお願いいたします。

[開発終了] 旧Craving Explorer

Craving Explorer 1.0.0 RC 9a を正式リリースとし、ダウンロードページにアップしました。
テストリリースにご協力頂いた皆様、誠にありがとうございます。

詳細な更新内容についてはこちらをご確認ください。

諸事情により GyaO に関連する機能を削除することになりました。機能をご利用頂いていた方にはご不便をおかけいたしますが、御理解いただけると幸いです。

今回は以前の正式リリースと比べて、バージョン番号がイレギュラーな形となっていますがご了承ください。

[開発終了] 旧Craving Explorer

【2010/03/30追記】1.0.0 RC10 以降で、ニコニコ動画の自動ログインを設定しておくと、Craving Explorer と Internet Explorer の両方でログイン状態になるよう変更しています。

Craving Explorer からニコニコ動画のマイリストへの登録が行えないとの質問を頂いています。

ニコニコ動画のマイリスト登録画面は別ウインドウでひらかれるため、現状の Craving Explorer の作りでは、そのウインドウが Internet Explorer で開かれるような仕様となっています。

Craving Explorer でニコニコ動画にログインしているのに、Internet Explorer ではログインされていない状態になっている事が原因で、マイリスト登録ができない現象が発生しています。

以下のように設定を変更することで Craving Explorer と Internet Explorer で同時にログインすることが可能になります。

これらの設定をすることで、http://www.nicovideo.jp/ を信頼済みサイトに登録する、および 信頼済みサイトに https 以外を追加できるように変更されます。セキュリティレベルを下げることになりますので、理解したうえで設定してください。理解できない場合、設定しない事をお勧めします。また、設定を変更したことで何らかの問題が発生した場合でも、当方では一切責任を負えませんのでご了承ください。

1) ツール→インターネットオプション→セキュリティタブを開きます

2) 信頼済みサイトを選択し「保護モードを有効にする(Internet Explorer の再起動が必要)」のチェックが外れていることを確認します。

3)「サイト」ボタンを押します。

4) このゾーンのサイトにはすべてサーバーの確認(https:)を必要とするのチェックをはずします。

5) この Web サイトをゾーンに追加する(D) に http://www.nicovideo.jp/ と入力、「追加」ボタンを押します。

なお、将来的には別ウインドウで開かなくするような実装を行うことも検討していますので、その際には設定を元に戻すことを忘れないようにしてください。

[開発終了] 旧Craving Explorer

Craving Explorer 1.0.0 RC 9 をリリースしました。
テストリリースにご協力頂いた皆様、誠にありがとうございます。
詳細な更新内容についてはこちらをご確認ください。

複数のサイトの仕様変更に対応していますので、アップデートしていただくことをお勧めいたします。

今回は以前から御要望の多かった、タスクトレイへ格納する機能を実装しました。

20091221_tasktray

また、ダウンロード、変換、キャッシュの完了通知機能を実装しました。それぞれの処理が完了したら、以下のような通知ダイアログが表示されるようになります。

20091221_alert

タスクトレイへの格納と完了通知を合せて利用することで、さらに利便性がアップするかと思いますので是非お試しください。

株式会社ハロッズ様のご協力により、PASEN F13 に引き続き、Hallods F43、Hallods F264 への対応が行えました。御礼申し上げます。

皆様の投票のおかげで、Vector Award では引き続き上位にランクインしております。本当にありがとうございます。終了まであと残り僅かとなりました。ぜひこちらより投票をお願いできれば幸いです。

[開発終了] 旧Craving Explorer

【11/19追記】 メンテナンス作業は終了しました。

2009/11/17 21:00 ごろから http://explorer.crav-ing.com/ へつながりにくくなる問題が発生しています。Craving Explorer 1.0.0 RC8 リリースにより、ページへのアクセスが増加した事が原因です。

そのため、先日お知らせしていたメンテナンス予定を早めて、2009/11/17 23:30 に DNS 設定の変更を行いました。環境によって、DNS が反映されるまでに若干のタイムラグがありますが、1 時間程度 ~ 最大 2 日程度、http://explorer.crav-ing.com/ へ接続できなくなります。

Craving Explorer のスタートページ表示以外の機能には影響ありません。期間中、スタートページが表示されなくても不具合ではありませんので、ご了承頂ければ幸いです。

[開発終了] 旧Craving Explorer

Craving Explorer 1.0.0 RC 8 をリリースしました。
テストリリースにご協力頂いた皆様、誠にありがとうございます。

WIndows 7 での動作確認、ニコニコ動画の仕様変更により、ニコニコムービーメーカーで作成された動画が保存できなくなっていた問題など、多数変更、修正しています。

Vector Award で、Windows 7 アプリケーションアワードも開催されていますので、ぜひこちらから投票して頂ければ幸いです。

キャッシュ機能を実装しました。久々の大きな新機能になりますね。Craving Explorer 自体がプロキシとして動作しますので、外部ブラウザからの利用も可能です。通信環境が遅い方にはとても便利な機能になるかと思います。キャッシュ機能に関する要望、提案、感想などありましたら、サポート掲示板までお願いいたします。

保存時のメモリ利用方法の変更、利用するスレッド数を減らすなどしていますので、マシンスペックが低いマシンでも、快適に動作するようになっているかと思いますので、是非アップデートしてみてください。

【11/19追記】 メンテナンス作業は終了しました。

【11/18追記】 サイトメンテナンスの開始日が変更になりました。
詳しくはスタートページへつながりにくくなっている問題についてをご覧ください。

なお、先日も書きましたが、夜間に http://www.crav-ing.com/ がとてもつながりにくくなっておりますので、2009/11/19(木)AM 2:00 ~ 最長 2 日間の予定でメンテナンスを行いますのでご了承願います。

これからも Craving Explorer をよろしくお願いします。

1 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37