開発ブログ

記事一覧(0ページ目)

Craving Explorer

いつも Craving Explorer(クレイビングエクスプローラー、以下CE)をご利用いただき、ありがとうございます。

Microsoft は、Windows 10 のサポートを 2025 年 10 月 14 日で終了することを発表しています。同時に、32bit版 Windows もサポート終了となります。

それに伴い、CE では、2025 年 10 月 14 日以降にリリースするバージョンから、Windows 10 の対応を終了し、32bit版CE についても開発を終了することにいたしました。

したがって、2025 年 10 月 14 日以降にリリースする CE は 64bit版のみとなり、対応 OS は、

  • Windows 11

のみとなります。

Windows 10 以前の環境での CE ご利用について

Windows 10 以前の Windows で 2025 年 10 月 14 日 以降にリリースする CE を利用した場合、機能が使用できない、正しく表示されないなどの問題が発生する可能性があります。
Windows 10 以前の OS をお使いの方は、対応OSへ移行して CE をご利用ください。

これからも Craving Explorer をよろしくお願いいたします。

Craving Explorer

v2.11.4

いつも Craving Explorer(以下「CE」) を利用いただきましてありがとうございます。 CE の新しいバージョン「v2.11.4」を公開いたしました。

更新内容

  • Chromiumのマイナーバージョンアップ 138.0.7204.235 -> 138.0.7204.251
  • YouTubeのトップページ、および動画再生中の関連動画に埋め込みリンクが表示されない問題を修正
  • ニコニコ動画の関連動画の埋め込みリンク表示を修正
  • ニコニコ動画の検索結果ページの動画項目に埋め込みリンクが表示されない問題を修正

Chromiumのマイナーバージョンアップ 138.0.7204.235 -> 138.0.7204.251

マイナージョンアップした Chromium がリリースされましたので、これに対応いたしました。今回のマイナーバージョンアップには、セキュリティフィックスが含まれています。アップデートをよろしくお願いいたします。

YouTubeのトップページ、および動画再生中の関連動画に埋め込みリンクが表示されない問題を修正

YouTube の仕様変更のために、トップページ、および、再生している動画の関連動画に埋込リンクが表示されなくなっていました。仕様変更に対応して、表示されるように修正しました。

ニコニコ動画の関連動画の埋め込みリンク表示を修正

ニコニコ動画の仕様変更のために、再生している動画の関連動画の埋め込みリンクが2つ表示される、さらに、不適切な位置に表示されようになっていました。仕様変更に対応して、埋め込みリンクが適切に表示されるように調整いたしました。

ニコニコ動画の検索結果ページの動画項目に埋め込みリンクが表示されない問題を修正

ニコニコ動画の仕様変更のために、検索結果に対して埋め込みリンクが表示されない場合がありました。仕様変更に対応して、埋め込みリンクが表示されるように修正しました。

これからも Craving Explorer をよろしくお願いいたします。