Craving Explorer | Craving Explorer ブログ - Part 13
Craving Explorer
いつも Craving Explorer(以下「CE」) を利用いただきましてありがとうございます。 CE の新しいバージョン「v2.4.19」を公開いたしました。
更新内容
- Chromium のマイナーバージョンアップ 92.0.4515.131 -> 92.0.4515.159
- Twitterの一部ツイートでの埋め込みリンクの表示位置を修正
- Windows7 での動作検証を終了
Chromium のマイナーバージョンアップ 92.0.4515.131 -> 92.0.4515.159
マイナーバージョンアップした Chromium がリリースされましたので、これに対応いたしました。今回のマイナーバージョンアップには、セキュリティフィックスが含まれています。アップデートをよろしくお願いいたします。
Twitterの一部ツイートでの埋め込みリンクの表示位置を修正
一部のツイートで、埋め込みリンクがずれて表示する場合がありました。今回これを修正しました。
Windows7 での動作検証を終了
先日発表したように、本バージョンから Windows7 における動作検証を行っていません。ご了承ください。本件につきましては、以下の記事をご参照ください。
Windows 7 での動作検証終了のお知らせ
これからも Craving Explorer をよろしくお願いいたします。
Craving Explorer
いつも Craving Explorer(以下「CE」) を利用いただきましてありがとうございます。
CE は、次回リリース予定の v2.4.19 以降、 Windows 7 での動作検証を実施しないことにいたしました。その理由としましては、CE の開発において動作検証用の Windows 7 環境を維持することが困難になったためです。
今後の Windows 7 での CE ご利用について
v2.4.19 以降の CE では、Windows 8 以降の Windows OS で動作検証を実施してリリースします。Windows 7 でも引き続き CE を使用できる可能性はありますが、動作の保証はいたしかねます。そのため、Windows 7 では CE の機能が使用できない、正しく表示されないなどの問題が発生する可能性があります。現在 Windows 7 をお使いのお客様につきましては、恐れ入りますが動作検証を実施している Windows 8 以降の Windows OS へ移行していただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
(なお、Microsoft は 2020年1月14日に Windows 7 のサポートを終了しております。)
これからも Craving Explorer をよろしくお願いいたします。
Craving Explorer
いつも Craving Explorer(以下「CE」) を利用いただきましてありがとうございます。 CE の新しいバージョン「v2.4.18」を公開いたしました。
更新内容
- Chromium のマイナーバージョンアップ 92.0.4515.107 -> 92.0.4515.131
Chromium のマイナーバージョンアップ 92.0.4515.107 -> 92.0.4515.131
マイナーバージョンアップした Chromium がリリースされましたので、これに対応いたしました。今回のマイナーバージョンアップには、セキュリティフィックスが含まれています。アップデートをよろしくお願いいたします。
これからも Craving Explorer をよろしくお願いいたします。
Craving Explorer
いつも Craving Explorer(以下「CE」) を利用いただきましてありがとうございます。
CE では、2021年6月5日リリースの v2.4.13 以降、Chromium に組み込まれているプライバシーサンドボックスコンポーネントを削除して提供しております。
プライバシーサンドボックスコンポーネントとは、Googleが Chrome 及び Chromium で試験運用を開始したターゲッティング広告技術です。これまで利用されていたCookieの代替となるものとして実装され、その目的は、個人のブラウザー内の非特定化されたシグナルを利用して、そのユーザーの閲覧傾向から利益をあげることだと言われています。
CEが v2.4.13で削除したコンポーネントは、具体的には「FLoC(The Federated Learning of Cohorts: コーホートの連合学習)」)というものです。FLoC が有効な状態でユーザーがブラウザーを利用すると、ユーザーのブラウジング行動が Google によって収集・分析され、プライバシーが侵害される懸念がありました。
そのため CE では、このコンポーネントを削除する判断をしております。
これからも Craving Explorer をよろしくお願いいたします。
Craving Explorer
いつも Craving Explorer(以下「CE」) を利用いただきましてありがとうございます。 CE の新しいバージョン「v2.4.17」を公開いたしました。
更新内容
- Chromium のメジャーバージョンアップ 91.0.4472.164 -> 92.0.4515.107
- Twitterにてダウンロード非対応な動画のダウンロード時のエラーメッセージの修正
- ニコニコ動画のシリーズ動画一覧で埋め込みリンクが表示されない問題を修正
Chromium のメジャーバージョンアップ 91.0.4472.164 -> 92.0.4515.107
メジャーバージョンアップした Chromium がリリースされましたので、これに対応いたしました。アップデートをよろしくお願いいたします。
Twitterにてダウンロード非対応な動画のダウンロード時のエラーメッセージの修正
Twitterにてダウンロード非対応な動画のダウンロード時に適切でないエラーメッセージが表示されていました。これの修正を行いました。
ニコニコ動画のシリーズ動画一覧で埋め込みリンクが表示されない問題を修正
ニコニコ動画のシリーズの仕様が変更されたため、埋め込みリンクが表示されないようになっていました。これの修正を行いました
これからも Craving Explorer をよろしくお願いいたします。
Craving Explorer
いつも Craving Explorer(以下「CE」) を利用いただきましてありがとうございます。 CE の新しいバージョン「v2.4.16」を公開いたしました。
更新内容
- Chromium のマイナーバージョンアップ 91.0.4472.114 -> 91.0.4472.164
- YouTubeおよびYouTube Musicにて時々ダウンロードに失敗する問題を修正
- YouTubeの一部動画において、ダウンロードしたM4A形式の音声ファイルが再生できない問題を修正
- 32ビット版から64ビット版または64ビット版から32bit版へ移行した時にCEがフリーズする問題を修正
Chromium のマイナーバージョンアップ 91.0.4472.114 -> 91.0.4472.164
マイナーバージョンアップした Chromium がリリースされましたので、これに対応いたしました。今回のマイナーバージョンアップには、セキュリティフィックスが含まれています。アップデートをよろしくお願いいたします。
YouTubeおよびYouTube Musicにて時々ダウンロードに失敗する問題を修正
YouTube および YouTube Musicの動画において、本来ダウンロードできるはずのファイルが、「ダウンロード非対応」と表示され、ダウンロードできない問題がありました。これを修正いたしました。
YouTubeの一部動画において、ダウンロードしたM4A形式の音声ファイルが再生できない問題を修正
YouTube の一部動画において、ダウンロードできた M4A 形式の音声ファイルが再生できない場合がありました。これを修正いたしました。
32ビット版から64ビット版または64ビット版から32bit版へ移行した時にCEがフリーズする問題を修正
CE のアップデートの際に、ビット数の異なる版(32bit版から64bit版、64bit版から32bit版)へアップデートしたとき、フリーズする問題がありました。これを修正いたしました。
これからも Craving Explorer をよろしくお願いいたします。
Craving Explorer
いつも Craving Explorer(以下「CE」) を利用いただきましてありがとうございます。 CE の新しいバージョン「v2.4.15」を公開いたしました。
更新内容
- YouTube および YouTube Music からのダウンロード不具合を修正
- Chromium のマイナーバージョンアップ 91.0.4472.101 -> 91.0.4472.114
- インストーラのバージョンアップ
YouTube および YouTube Music からのダウンロード不具合を修正
YouTube および YouTube Music の仕様変更により、ダウンロードができなくなっていました。これを修正いたしました。
Chromium のマイナーバージョンアップ 91.0.4472.101 -> 91.0.4472.114
マイナーバージョンアップした Chromium がリリースされましたので、これに対応いたしました。今回のマイナーバージョンアップには、セキュリティフィックスが含まれています。
インストーラのバージョンアップ
インストーラを更新しました。見た目が少しかわっています。
バージョンアップよろしくお願いいたします。
Craving Explorer
いつも Craving Explorer(以下「CE」) を利用いただきましてありがとうございます。 CE の新しいバージョン「v2.4.14」を公開いたしました。
更新内容
- Chromium のマイナーバージョンアップ 91.0.4472.77 -> 91.0.4472.101
Chromium のマイナーバージョンアップ 91.0.4472.77 -> 91.0.4472.101
マイナーバージョンアップした Chromium がリリースされましたので、これに対応いたしました。今回のマイナーバージョンアップには、セキュリティフィックスが含まれています。アップデートをよろしくお願いいたします。
これからも Craving Explorer をよろしくお願いいたします。
Craving Explorer
いつも Craving Explorer(以下「CE」) を利用いただきましてありがとうございます。 CE の新しいバージョン「v2.4.13」を公開いたしました。
更新内容
- Chromium のメジャーバージョンアップ 90.0.4430.210 → 91.0.4472.77
- プライバシーサンドボックスコンポーネントを削除
- YouTubeのプレイリストに埋め込みリンクが表示されない問題を修正
- ニコニコ動画のログイン後のページの埋め込みリンクを修正
- Twitterの個別ツイートでYouTube動画が埋め込まれている場合に音声ダウンロードショートカットキーを押しても動画がダウンロードされる問題を修正
Chromium のメジャーバージョンアップ 90.0.4430.210 → 91.0.4472.77
メジャーバージョンアップした Chromium がリリースされましたので、これに対応いたしました。アップデートをよろしくお願いいたします。
プライバシーサンドボックスコンポーネントを削除
Chromium に組み込まれているプライバシーサンドボックスコンポーネントを削除しました。
YouTubeのプレイリストに埋め込みリンクが表示されない問題を修正
YouTubeの仕様変更により、プレイリストの動画一覧で埋め込みリンクが表示されなくなっていました。これらの問題の修正を行いました。
ニコニコ動画のログイン後のページの埋め込みリンクを修正
ニコニコ動画の仕様により、ログイン後のマイページ内のリスト(マイリストや視聴履歴、あとで見る等)や、投稿ユーザーのマイリストで埋め込みリンクが表示されなくなっていました。これらの問題を修正しました。
Twitterの個別ツイートでYouTube動画が埋め込まれている場合に音声ダウンロードショートカットキーを押しても動画がダウンロードされる問題を修正
YouTubeのURLが埋め込まれているツイートを表示し、音声ダウンロードのショートカットを実行したときに、動画ファイルがダウンロードされるようになっていました。この問題の修正を行いました。
これからも Craving Explorer をよろしくお願いいたします。
Craving Explorer
いつも Craving Explorer(以下「CE」) を利用いただきましてありがとうございます。 CE の新しいバージョン「v2.4.12」を公開いたしました。
更新内容
- YouTube ダウンロードの修正
YouTube ダウンロードを修正
YouTube の仕様変更により、ダウンロードができなくなっていました。これを修正いたしました。アップデートよろしくお願いいたします。
これからも Craving Explorer をよろしくお願いいたします。
« 前へ 1 … 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 … 20 次へ »