開発ブログ

記事一覧(20ページ目)

Craving Explorer

いつも Craving Explorer(以下「CE」) を利用いただきましてありがとうございます。次世代版となる CE2.x の新しいバージョン「v2.1.7 β」を公開いたしました。

更新内容

  • YouTube の動画がダウンロード出来ない問題の修正
  • Chromiumのバージョンアップ 75.0.3770.142 → 75.0.3770.156

YouTube のサイト構成の変更により動画がダウンロード出来ない問題を修正いたしました。
ご不便をおかけし申し訳ありませんでした。

これからも Craving Explorer をよろしくおねがいいたします。

[開発終了] 旧Craving Explorer


Craving Explorer 1.9.21 をリリースしました。
主な更新は以下の通りです。

  • Youtubeのダウンロード処理がより安定して行えるよう、一部処理を改善しました
  • Youtubeの自動ログイン機能を除外しました
  • ダウンロード関連のマウスジェスチャが特定状況で機能していなかった点を修正しました
  • 特定サイトの動画の自動検知において、アプリケーションがクラッシュする可能性があった点を修正しました
  • その他、細かい修正を行いました

(さらに…)

Craving Explorer

いつも Craving Explorer(以下「CE」) を利用いただきましてありがとうございます。次世代版となる CE2.x の新しいバージョン「v2.1.6 β」を公開いたしました。

更新内容

  • Chromiumのバージョンアップ 75.0.3770.90 → 75.0.3770.142

CE v2.1.5 β がベースとしていた Chromium (75.0.3770.90) に対してセキュリティフィックスのある Chromium (75.0.3770.142) がリリースされました。今回、これに対応しました。バージョンアップをお願いいたします。

これからも Craving Explorer をよろしくおねがいいたします。

[開発終了] 旧Craving Explorer

Craving Explorer 1.9.20 をリリースしました。
主な更新は以下の通りです。

  • Youtubeの一部動画が仕様変更によりダウンロードできなくなっていた点を修正しました
  • Youtubeの動画の検出処理を改善、最適化しました
  • Youtubeの標準画質でのダウンロード処理を高速化しました
  • Dailymotionの埋め込みタグが機能していなかった点を修正しました
  • その他、細かい修正を行いました

(さらに…)

Craving Explorer


いつも Craving Explorer(以下「CE」) を利用いただきましてありがとうございます。次世代版となる CE2.x の新しいバージョン「v2.1.5 β」を公開いたしました。

更新内容

  • Chromiumのメジャーバージョンアップ 74.0.3729.131 → 75.0.3770.90
  • YouTube Musicの埋め込みリンクの位置を調整
  • Dailymotionで非対応の動画の埋め込みリンクをクリックした場合にダウンロード不可能であることを表示

Chromiumのメジャーバージョンアップ74.0.3729.131 → 75.0.3770.80

前回のリリース後、メジャーバージョンアップした Chromium がリリースされています。これに追従いたしました。

YouTube Musicの埋め込みリンクの位置を調整

YouTube Musicの検索において、表示される埋め込みリンクの位置を調整しました。

Dailymotionで非対応の動画の埋め込みリンクをクリックした場合にダウンロード不可能であることを表示するようにした

Dailymotionで非対応の動画の埋め込みリンクをクリックした場合、ダウンロードが不可能であることを通知するポップアップ表示を追加しました。非対応の動画の場合、以下の画像のように通知が表示ます。

その他、細かい修正を行っております。
これからも Craving Explorer を よろしくおねがいいたします。

[開発終了] 旧Craving Explorer

 Craving Explorer 1.9.19 をリリースしました。
主な更新は以下の通りです。

  • HTTP Live Streaming(HLS)形式の動画のダウンロードを改善しました
  • 動画の自動検出処理において、より正確に動画を検出できるよう改善しました
  • 「サイトURL」右クリック時、URLをコピーできるようになりました
  • 詳細ダウンロードビュー操作時、アプリケーションの動作が不安定になる可能性があった点を修正しました。
  • その他、細かい修正を行いました

(さらに…)

Craving Explorer


いつも Craving Explorer(以下「CE」) を利用いただきましてありがとうございます。次世代版となる CE2.x の新しいバージョン「v2.1.3 β」を公開いたしました。

更新内容

  • Chromiumのメジャーバージョンアップ 73.0.3683.86 → 74.0.3729.131
  • InstagramのIGTV動画のダウンロードに対応、埋め込みリンクを追加
  • YouTube Musicのプレイリスト内に埋め込みリンクを追加
  • ダウンロードマネージャやダウンロードステータスバーからファイルの個別削除を可能に
  • Dailymotionのトップページで動画タイトルと埋め込みリンクの表示が乱れる問題を修正
  • Instagramで埋め込みリンクが正しく表示されない問題を修正
  • シークレットモード時にダウンロードした動画が履歴に記録される問題を修正

Chromiumのメジャーバージョンアップ73.0.3683.86 → 74.0.3729.131

前回のリリース後、メジャーバージョンアップした Chromium がリリースされています。これに追従いたしました。

InstagramのIGTV動画のダウンロードに対応、埋め込みリンクを追加

InstagramのIGTV動画のダウンロードに対応しました。さらに、埋め込みリンクを追加いたしました。Instagramの動画と同様に、動画サムネイル内に「動画を保存」リンク(埋め込みリンク)が表示されます。

YouTube Musicのプレイリスト内に埋め込みリンクを追加

YouTube Musicのプレイリスト内に埋め込みリンクを追加いたしました。楽曲タイトル下に動画を保存」リンク(埋め込みリンク)が表示されます。

ダウンロードマネージャやダウンロードステータスバーからファイルの個別削除を可能にした

ダウンロードマネージャやダウンロードステータスバーからファイルの個別削除が可能になりました。ダウンロードマネージャの場合、削除したい項目の右端に表示されているゴミ箱アイコンをクリックすることで削除することができます。

ダウンロードステータスバーから個別削除する場合、項目上で右クリック、または「v」から、コンテキストメニュー開き、「ファイルを削除」を選択することで削除することができます。

Dailymotionのトップページで動画タイトルと埋め込みリンクの表示が乱れる問題を修正

Dailymotionのトップページで動画タイトルと埋め込みリンクの表示が乱れる問題を修正いたしました。

Instagramで埋め込みリンクが正しく表示されない問題を修正

Instagramで埋め込みリンクが正しく表示されない問題を修正いたしました。

シークレットモード時にダウンロードした動画が履歴に記録される問題を修正

シークレットモード時にダウンロードした動画が履歴に記録される問題を修正いたしました。

その他、細かい修正を行っております。
これからも Craving Explorer を よろしくおねがいいたします。

[開発終了] 旧Craving Explorer

いつも Craving Explorer を利用いただきましてありがとうございます。

英和出版社様 発行の「サルでもわかるYouTubeとニコニコ動画をDVDで楽しむ本」に Craving Explorer が掲載されました!

今後も、継続してがんばっていきたいと思います。

掲載ありがとうございました!

 

[開発終了] 旧Craving Explorer


Craving Explorer 1.9.18 をリリースしました。
主な更新は以下の通りです。

  • 動画の自動検出処理を軽量化し、機能を改善しました
  • ニコニコ動画のダウンロード処理を改善しました
  • 動画種別が正しく表示されない場合があった点を修正しました
  • 特定の状況下において、CEの終了が正常に行われない場合があった点を修正しました

(さらに…)

Craving Explorer


いつも Craving Explorer(以下「CE」) を利用いただきましてありがとうございます。次世代版となる CE2.x の新しいバージョン「v2.1.3 β」を公開いたしました。

更新内容

  • Chromiumのメジャーバージョンアップ 72.0.3626.121 → 73.0.3683.86
  • 「動画を保存」リンク(埋め込みリンク)のデザインを刷新
  • Twitter、Instagramで動画サムネイルと動画ページ内に埋め込みリンクを追加
  • YouTubeの一部動画を表示するとタブがフリーズしダウンロードできない問題を修正
  • ニコニコ動画でダウンロード不可能な動画がダウンロード可能なように表示される問題を修正
  • ニコニコ動画のトップページで埋め込みリンクが表示されない問題を修正

Chromiumのメジャーバージョンアップ 72.0.3626.121 → 73.0.3683.86

前回のリリース後、メジャーバージョンアップした Chromium がリリースされています。これに追従いたしました。

「動画を保存」リンク(埋め込みリンク)のデザインを刷新

「動画を保存」リンクのデザインを刷新しました。よりページのデザインに溶け込みやすく、分かりやすくなりました。
操作方法は従来の「動画を保存」リンクと同様で、クリックするだけで動画を保存することが出来ます。

Twitter、Instagramで動画サムネイルと動画ページ内に埋め込みリンクを追加

Twitter、Instagramの動画にも埋め込みリンクを追加いたしました。
Twitterは動画ページ内右下、Instagramは動画サムネイル内に「動画を保存」リンク(埋め込みリンク)が表示されます。

YouTubeの一部動画を表示するとタブがフリーズしダウンロードできない問題を修正

YouTubeの一部動画を表示するとタブがフリーズし、ダウンロードできない問題を修正いたしました。

ニコニコ動画でダウンロード不可能な動画がダウンロード可能なように表示される問題を修正

ニコニコ動画の一部動画が暗号化により対応環境以外からの視聴ができなくなったことで発生していた、ダウンロード不可能な動画がダウンロード可能なように表示される問題を修正いたしました。

ニコニコ動画のトップページで埋め込みリンクが表示されない問題を修正

ニコニコ動画のトップページに表示されるが動画に、埋め込みリンクが表示されない問題を修正いたしました。

その他、細かい修正を行っております。
これからも Craving Explorer を よろしくおねがいいたします。

1 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 37