記事一覧(9ページ目)
Craving Explorer
Craving Explorer(以下、CE)は、無料でYouTubeやその他SNSの動画や音声をダウンロードできるブラウザーですが、特定の状況下において動画や音声がダウンロードできない場合があります。
Craving Explorer – 動画も音声も、1クリックで今すぐ保存(無料アプリ)
この記事では、CEで動画や音声がダウンロードができない原因やその対処法、またダウンロード非対応コンテンツについて説明します。
なお、CE本体のダウンロードやインストールがうまくできない場合の対処法はCraving Explorerのダウンロード方法とインストール手順を参照してください。
ダウンロードできない原因1:対応サイト側に仕様変更があった
ダウンロード対応サイト(YouTubeなど)の動画配信方法や画面デザインに仕様変更があった場合に、ダウンロード実行後にエラーメッセージが表示される、またはダウンロードボタンが表示されないなどの現象が発生し、ダウンロードできなくなることがあります。
対処法
対応サイト側の仕様変更が原因の場合、新仕様に対応したバージョンのCEにアップデートする必要があります。
ご使用のCEのバージョンが最新の場合は、対応したバージョンがリリースされるまでお待ちください。
最新でない場合は、最新バージョンにアップデートすることで問題が解消される場合があります。
CEのバージョンを確認するには、CEで[︙]-[Craving Explorer について]をクリックします。表示された画面に「アップデートが見つかりました。」と表示されている場合は、[更新]ボタンをクリックするとアップデートできます。
なお、サイト側の仕様変更は短期間に頻繁に行われたり、ある環境にのみ適用されることもあり、変更の予測はCE側ではできないため、CEで新仕様への対応版をリリースした直後にまた仕様変更が入り、ダウンロードできなくなるといったことも過去に起きております。
この場合も、定期的に動作を確認しながら、再現ができ次第その都度調査し対応しておりますので、対応版のリリースまでお待ちくださいますよう、お願いいたします。
ダウンロードできない原因2:ページ読み込み時に問題が発生した
ページの読み込みで問題が起きた場合に、エラーメッセージが表示される、またはダウンロードボタンが表示されないなどの現象が発生し、ダウンロードできないことがあります。
対処法
- Webページを再読み込み(リロード)する
再読み込みによって[Video][Audio]ボタンが表示され、正常にダウンロードできるようになる場合があります。
CEの左上部にある再読み込みボタンや[F5]キーを押下すると、ページを再読み込みできます。
さらに、ブラウザーのキャッシュを無視してリロードするスーパーリロードもお試しください。([Shift]+[F5]キー、[Ctrl]+[F5]キー、または[Ctrl]+[Shift]+[R]キー) - 動画の個別再生ページを表示し、右上のボタンからダウンロードする
動画リストページの[Video][Audio]ボタンからではなく、動画個別の再生ページを表示して、右上のダウンロードボタンからダウンロードすると、正常に完了する場合があります。 - 時間を置いて再度ダウンロードする
ネットワークエラーなどによる失敗の場合、配信サーバー側から接続が切断されてしまい、エラーとなっている可能性があります。この場合、時間を置いてからダウンロードすると成功することがあります。
ダウンロードできない原因3:キャッシュやCookieの影響
ブラウザーに保存されているデータが何らかの影響を及ぼしている場合があります。
対処法
以下の手順でキャッシュやCookieを削除することで、ダウンロードできるようになる可能性があります。なお、以下の手順を実行すると、サイトのログイン情報が削除されるため再度ログインが必要になります。また、画像などのコンテンツを再び読み込む必要があるため、一部のサイトが遅くなったと感じられることがあります。
手順
1. CEの右上の[︙]-[閲覧履歴データを削除]をクリックします。
2. 表示される画面の[期間]で[全期間]を選択します。
3. 削除する対象データにチェックをつけ、[データを削除]ボタンをクリックします。
ダウンロードできない原因4:未知の不具合によるもの
特定の動画のみダウンロードできないなどの場合では、CEの不具合によって発生していることが考えられます。
対処法
この場合も、不具合を修正したバージョンのリリースをお待ちください。修正可能かどうかはまず調査が必要となるため、ご協力いただける場合には、お問い合わせページより、ダウンロードできないページや動画のURLをお知らせください。
原因1〜4の場合のエラーメッセージ一覧
原因1〜4の場合に表示されるエラーメッセージには以下のようなものがあります。
- 「サイトでファイルを取得できませんでした」
- 「“動画名”に必要な情報が見つからないためダウンロードできません」
- 「“動画名”はインターネット接続に問題が発生したためダウンロードできません」
- 「“動画名”は必要な情報を取得中にサーバーエラーが発生したためダウンロードできません」
- 「失敗 – アクセスできません」
- 「失敗 – ネットワークエラー」
ポップアップメッセージ
ダウンロード履歴内メッセージ
ダウンロード非対応コンテンツについて
CEでダウンロードに非対応の以下の動画は、たとえ[Video][Audio]ボタンが表示されていても、ダウンロードはできません。
- ライブ配信中、リアルタイム配信中の動画や音声
- 著作権保護されている動画(ニコニコ動画の有料配信動画など)
- radikoの一部のチャンネルの音声(NHKの番組など)
動画がダウンロードできない場合は、非対応のコンテンツでないかご確認ください。
非対応のコンテンツに対して表示されるメッセージの例
- 「”動画名”は非対応のためダウンロードできません」というメッセージが表示される
- (radikoにて)「タイムフリー聴取できないため、ダウンロードできません」というメッセージが表示される
- 右上のダウンロードボタンが無効のままで「動画、または音声が見つかりませんでした」と表示される
本記事では、ダウンロードができないときの画面表示の例や対処方法、ダウンロード非対応コンテンツについてご紹介しました。
今後もCEの改善に向けて、ダウンロードができない際の調査・解消を行ってまいりますので、見つけられた際にはCraving Explorer お問い合わせページよりご連絡ください。
Craving Explorer
いつも Craving Explorer(以下「CE」) を利用いただきましてありがとうございます。 CE の新しいバージョン「v2.6.2」を公開いたしました。
更新内容
- Chromium のマイナーバージョンアップ 106.0.5249.119 -> 106.0.5249.168
- YouTubeの動画再生ページの埋め込みリンクの表示位置を調整
Chromium のマイナーバージョンアップ 106.0.5249.119 -> 106.0.5249.168
マイナーバージョンアップした Chromium がリリースされましたので、これに対応いたしました。今回のマイナーバージョンアップには、セキュリティフィックスが含まれています。アップデートをよろしくお願いいたします。
YouTubeの動画再生ページの埋め込みリンクの表示位置を調整
YouTube の仕様変更がありました。この対応として、動画再生ページの埋め込みリンクの表示位置の調整を行いました。
これからも Craving Explorer をよろしくお願いいたします。
Craving Explorer
いつも Craving Explorer(以下「CE」) を利用いただきましてありがとうございます。 CE の新しいバージョン「v2.6.1」を公開いたしました。
更新内容
- Chromium のマイナーバージョンアップ 106.0.5249.103 -> 106.0.5249.119
- SoundCloudでの埋め込みリンクの表示、および位置を調整
Chromium のマイナーバージョンアップ 106.0.5249.103 -> 106.0.5249.119
マイナーバージョンアップした Chromium がリリースされましたので、これに対応いたしました。今回のマイナーバージョンアップには、セキュリティフィックスが含まれています。アップデートをよろしくお願いいたします。
SoundCloudでの埋め込みリンクの表示、および位置を調整
v2.6.0 で対応した SoundCloud において、全体的に、埋め込みリンクの表示、および、その表示位置の調整を行いました。
これからも Craving Explorer をよろしくお願いいたします。
Craving Explorer
いつも Craving Explorer(以下「CE」) を利用いただきましてありがとうございます。 CE の新しいバージョン「v2.6.0」を公開いたしました。
更新内容
- SoundCloud の音声ダウンロードに対応
- Chromium のメジャーバージョンアップ 104.0.5112.124 -> 106.0.5249.103
- YouTube Musicのトップページで埋め込みリンクが表示されない問題を修正
SoundCloud の音声ダウンロードに対応
SoundCloud の音声のダウンロードに対応しました。トップページやプレイリストページ、そして曲のページに埋め込みリンクが表示されています。

ただし、一部ダウンロードできない曲が存在します。そのような曲をダウンロードしようとすると、「[タイトル名]は非対応のためダウンロードできません。」とダイアログボックスが表示されます(下図をご参照ください)。

Chromium のメジャーバージョンアップ 104.0.5112.124 -> 106.0.5249.103
メジャーバージョンアップした Chromium がリリースされましたので、これに対応いたしました。今回のメジャーバージョンアップには、セキュリティフィックスが含まれています。アップデートをよろしくお願いいたします。
YouTube Music のトップページで埋め込みリンクが表示されない問題を修正
YouTube Music のトップページにて、埋め込みリンクが表示されない問題がありました。この修正を行いました。
これからも Craving Explorer をよろしくお願いいたします。
Craving Explorer
いつも Craving Explorer(以下「CE」) を利用いただきましてありがとうございます。 CE の新しいバージョン「v2.5.31」を公開いたしました。
更新内容
- Chromium のマイナーバージョンアップ 104.0.5112.114 -> 104.0.5112.124
- YouTubeの埋め込みリンク対応を強化
- ニコニコ動画の動画ダウンロードに失敗した場合にリトライ機能を追加
- Dailymotionのチャンネルページで埋め込みリンクのレイアウトが崩れる問題を修正
Chromium のマイナーバージョンアップ 104.0.5112.114 -> 104.0.5112.124
マイナーバージョンアップした Chromium がリリースされましたので、これに対応いたしました。今回のマイナーバージョンアップには、セキュリティフィックスが含まれています。アップデートをよろしくお願いいたします。
YouTubeの埋め込みリンク対応を強化
YouTube において、いままで埋め込みリンクを表示していなかった、(1)プレイリスト動画再生中のプレイリスト、(2)チャンネルページ表示時のチャンネル紹介動画に、それぞれ埋め込みリンクを表示させるようにしました。

(1) プレイリスト動画再生中のプレイリスト一覧

(2) チャンネルページ表示時のチャンネル紹介動画
ニコニコ動画の動画ダウンロードに失敗した場合にリトライ機能を追加
ニコニコ動画において、ダウンロードリンクをクリックした時点で、既にそのリンクが無効となっておりダウンロードを失敗する場合がありました。今回、このような場合、自動的にダウンロードリンクの再取得し、ダウンロードしなおすようにしました。
Dailymotionのチャンネルページで埋め込みリンクのレイアウトが崩れる問題を修正
Dailymotion のチャンネルページにて、埋め込みリンクのレイアウトが崩れる問題がありました。この修正を行いました。
これからも Craving Explorer をよろしくお願いいたします。
Craving Explorer
いつも Craving Explorer(以下「CE」) を利用いただきましてありがとうございます。 CE の新しいバージョン「v2.5.30」を公開いたしました。
更新内容
- Chromium のマイナーバージョンアップ 104.0.5112.111 -> 104.0.5112.114
Chromium のマイナーバージョンアップ 104.0.5112.111 -> 104.0.5112.114
マイナーバージョンアップした Chromium がリリースされましたので、これに対応いたしました。今回のマイナーバージョンアップには、セキュリティフィックスが含まれています。アップデートをよろしくお願いいたします。
これからも Craving Explorer をよろしくお願いいたします。
Craving Explorer
Craving Explorer(クレイビングエクスプローラー)は、無料で使用できるブラウザーです。対応するサイトの動画を、クリック1つでダウンロードできます。
※ 動画や音声のダウンロードは、著作権法に違反しない範囲で行ってください。
Craving Explorer で対応する動画のページを表示すると、動画のそばにダウンロードボタンが表示され、ボタンをクリックするだけで動画や音声をダウンロードできます。
この記事では、動画のダウンロード方法を中心に、Craving Explorerの使い方についてご紹介します。
動画ダウンロード対応サイト
Craving Explorerは、以下のサイトでのダウンロードに対応しています。
- YouTube(→YouTubeの動画・音声をダウンロードする方法)
- YouTube Music(→ YouTube Musicの動画・音声をダウンロードする方法)
- ニコニコ動画(→ニコニコ動画の動画・音声をダウンロードする方法)
- Dailymotion(→ Dailymotionの動画・音声をダウンロードする方法)
- radiko(→radiko(ラジコ)の音声をダウンロードする方法)
- Instagram(→ Instagramの動画・音声をダウンロードする方法)
- Twitter(→Twitterの動画・音声をダウンロードする方法)
- TikTok(→ Tiktokの動画・音声をダウンロードする方法)
- SoundCloud(→SoundCloudの音声をダウンロードする方法)
※ ライブ配信形式の動画、著作権保護されている動画(ニコニコ動画の有料配信動画など)、radikoの一部のチャンネルの音声(NHK、放送大学の一部の番組)は非対応です。
動画ダウンロードの方法
各動画のサムネイル付近に表示されているボタンをクリックすると、ダウンロードが開始されます。
動画(mp4)のダウンロードであれば「Video」、音声(mp3)のダウンロードであれば「Audio」をクリックします。
また、各動画の個別ページを表示すると、下記画像のようにブラウザーの右上にあるボタンが押下可能になり、ここから解像度を選択してダウンロードすることもできます。
下図の様にウィンドウの最下部に表示されれば、ダウンロード完了です。
※ ダウンロードできないときは、Craving Explorerで動画がダウンロードできないときの対処法 の記事を参照してください。
Craving Explorerの概要
Craving Explorerを起動(2回目以降)すると、上記のようにホーム画面が表示されます。ダウンロード対応の動画サイトだけでなく、検索エンジンやGoogleアプリ、ECサイトなどが載っており、ブラウザーとしての機能も備わっています。
また、ホーム画面の右側のエリアでは、Craving Explorerに関するお知らせを記載していますので、ご確認ください。
まとめ
この記事では、Craving Explorerの概要と、対象動画サイトでの動画のダウンロード方法を解説しました。
Craving Explorerを使えば、1クリックでお気に入りの動画や音楽を自分のパソコンにダウンロードできます。
なお、YouTubeなどのSNSで違法にアップロードされた動画をダウンロードすることは、著作権法違反に当たりますので、動画をダウンロードする際には十分ご注意ください。
Craving Explorer
いつも Craving Explorer(クレイビングエクスプローラー)を利用いただきましてありがとうございます。
Craving Explorerは、対応OSにWindows 11を追加いたしました。
よって、現時点での対応OSは、Windows 11、Windows 10、Windows 8.1、Windows 8 となります。
これからも Craving Explorer をよろしくお願いいたします。
Craving Explorer
いつも Craving Explorer(以下「CE」) を利用いただきましてありがとうございます。 CE の新しいバージョン「v2.5.29」を公開いたしました。
更新内容
- Chromium のマイナーバージョンアップ 104.0.5112.102 -> 104.0.5112.111
- Windows 11にてYouTube、YouTube Musicの一部動画でMP3形式のダウンロードに失敗する問題を修正
- Instagramのリールページで埋め込みリンクが再生数の表示と重なり押せない問題を修正
Chromium のマイナーバージョンアップ 104.0.5112.102 -> 104.0.5112.111
マイナーバージョンアップした Chromium がリリースされましたので、これに対応いたしました。今回のマイナーバージョンアップには、セキュリティフィックスが含まれています。アップデートをよろしくお願いいたします。
Windows 11にてYouTube、YouTube Musicの一部動画でMP3形式のダウンロードに失敗する問題を修正
Windows 11において、YouTube、YouTube Music の一部動画でMP3形式のダウンロードを失敗する場合がありました。今回この場合の対応を行いました。ご報告ありがとうございました。
Instagramの埋め込みリンクが再生数の表示と重なり押せない問題を修正
Instagram において、埋め込みリンクが再生数の表示と重なり、埋め込みリンクをクリックできない問題がありました。この修正を行いました。

これからも Craving Explorer をよろしくお願いいたします。
Craving Explorer
いつも Craving Explorer(以下「CE」) を利用いただきましてありがとうございます。 CE の新しいバージョン「v2.5.28」を公開いたしました。
更新内容
- Chromium のマイナーバージョンアップ 104.0.5112.81 -> 104.0.5112.102
Chromium のマイナーバージョンアップ 104.0.5112.81 -> 104.0.5112.102
マイナーバージョンアップした Chromium がリリースされましたので、これに対応いたしました。今回のマイナーバージョンアップには、セキュリティフィックスが含まれています。アップデートをよろしくお願いいたします。
これからも Craving Explorer をよろしくお願いいたします。